10.22.2014

エケベリア属のナニカ?

弱ってるときには和食がいいねと、ショウガをじゃんじゃん入れて肉じゃがを大量に作ったら、夫が急に夕食不要に。ひとりでモリモリ食べてしまった。体もポカポカ。ようやく風邪も終盤へ。

今日は大荒れの天気で、晴れたかと思えば嵐のような風雨、また晴れて強風そして雨とめまぐるしかった。

えー レモン??


ま、いっかー

雨がバチバチとガラスにあたる音で嵐に気づいた。キャスカが庭に出たそうだったので、ドアを開けて見せてやったら「あ、いいです、それなら...」という体で居間に戻っていった。散歩となれば大雨でも雪でも気にせずヒャッホーと出かけるのに、庭で濡れるのはイヤらしい。成長したなあ。


30分後には陽が差したものの、気温は昼間で12度! ヒートテックにセーター、キルティングのインナーを付けた防水ジャケットにフリース裏打ちの長靴...と既に冬のような装備。まだ小物(手袋とか帽子とか)を投入していないけれど、本当の冬までに耐寒アイテムをもう少し追加購入しておくべきかしらん。

芝には良い気候風土なのかな

家に帰ってフリース毛布にくるまって、ユニクロUKのサイトを見ていたらけっこうお高くてショック。定番ジップアップフリースが15ポンドほど。物価的には1ポンド=100円という感覚だと思ってるんだけど、実際の為替は現在1ポンド=170~180円。PRIMARKやZARAの方が欧州メーカーなだけに割安感があるものの、買い慣れすぎてて悩まないメリットが大きいのでお試しポチ完了。


UKのみ展開しているアイテムはあるのかしらんとちょっと期待していたけれど、日本とまったく同じだった...(おかげで迷わない)

■伝言: このあいだ狩った多肉さんたち。このこたちです。大きいのが3ポンド、ちっこいのが1ポンド。初めてなので相場観さっぱりわからず。

上から見れば大丈夫?なんだけど、

ちょっとアクシデントが。


ガーデンセンターのレジの人がポイポイポイっと袋に詰めてくれたのを、そのまま何も考えずにヒョイヒョイとぶらさげて帰って、袋から出したらポロポロポロっと。多肉さん、繊細なのね...あわててネットで調べたら、土を敷いた上に放置しておくと根っこが出てくるという。うっすら期待して待つことに。


大きいふたつはエケベリア属のナニカである模様。特定はできなかったものの、「高砂の翁」とか「魅惑の宵」とか「静夜」とかはたまた「ザラゴーサ(野ばらの精)」とか、多肉植物の名前ってすごいことになっているのを知る。カッコイイ。

多肉探偵、お名前わかれば教えてください。



にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュセターへ
にほんブログ村 のEセターランキングに参加しています。

■いつもクリックありがとうございます。今日も良き散歩を!■
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

4 件のコメント:

  1. ラブ、ボンママ2014年10月22日 9:17

    こちら東京も、朝から冷たい雨です。
    晴れ間なんて全然期待出来ない感じの雨…。今日は娘の運動会だったのに中止。
    お弁当持参で通常授業…。明日も雨だから同じで、運動会は明後日に…。3日連続お弁当準備…。運動会当日は、気合ゼロのお弁当になりそう。笑。

    多肉植物、可愛いなぁ~と思っていたけど、育てたことがなく…、ちょっとネットをのぞいてみたら、なんと凄い種類があるのでしょう!!しかも、同じ感じのが沢山…。
    名前も素敵な多肉さん。私も今度買ってみようかなぁ~。
    お風邪、早くよくなってね!!

    返信削除
    返信
    1. ボンママさん、コメントありがとうございます☆
      おかげさまで風邪完治、鼻のとおりも爽快です。そちらは秋雨が続いているようですねえ。でも、にぎやかなお弁当持参の授業も楽しそうです。あ~お稲荷さんとか煮豆とか、食べたくなってきました!

      多肉たち、私も常々気になる存在だったのですよ。好きなブロガーさんが多肉日記を綴ってらして、興味津々、ついに狩ってしまいましたー(※多肉飼い=タニラー、多肉を買う=狩る なんてゆう多肉語があるようです)。ぜひご一緒に多肉ビギナーいたしましょうー

      削除
  2. お呼びになった?
    左の大ポットいいの狩りましたねぇ。お名前はミランダかミニマかはたまた魅惑の宵か相府連か?って候補多過ぎですねぇ。んでもって右大ポットと小ポットは徒長し過ぎて≪≪わからぬ~≫≫だははのは。エケベリア属は人気があるので交配種も入れると多分100種をゆうに超す数が出回っていて特に難しいのですよねぇ←言訳チック

    そう繊細なんですよ多肉ちゃん。日本であれば袋に入れてくてる時は底にダンボールを敷いてくれたり、更に新聞紙などで倒れないよう詰め物をしてくれます。どちらがどうという事ではありませんがお国柄でしょうかねぇ?

    小ポットのコ。爪楊枝などで支えて木立させてもいいし、下3葉枚程残してチョンパすればそこから芽が出て本来の姿を早く見ることができますよ。あと、先んちょの葉3~4枚を残してチョンパして、今とりかかっておられる葉挿と同じようにコロンと置いておくと発根しますよん♪葉挿しからベビコが出るとチョー可愛いんですよねぇ。

    日照時間とお水に気を付けて楽しみましょー♪

    返信削除
    返信
    1. MAHAっちょさん、コメントありがとうございます☆
      わーい、探偵訪問。左のこ、いいんですね! よかったー。葉の先っちょのチョンっていう紅が粋です。ちなみにMAHAっちょさんが以前書かれていたような気がするのですが、ガーデンセンターの多肉売場がうら悲しいことになっていてですねえ...どのこを狩っていいものやらって感じだったので、とりあえずまだ元気で目があったこを。瀕死のこをプリプリにさせる楽しみは、後にとっておきます(好きな黒法師らしきものもいましたが、3cmくらいで葉が数枚でリハビリ自信なーし!)

      エケベリア、驚きの100種!? 深い、深すぎる~。アクシデントに見舞われたこは、アドバイスどおりチョンパでいってみます。ベビコ早く見たいですわあ。この国で日照は微妙ですが、たくましく育ってくれいと毎日話しかけてます(変の態。アレ、使用法あってる?)

      削除